相談事例集5月
相談内容1
数年前に新築した住宅で、建具やサッシに不具合があるので施工業者に連絡したのですが取合ってくれません。どうしたらいいでしょうか?
対応内容1
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターを紹介して対応していただきました。
相談内容2
数年前に建築の住宅が床鳴り、床がへこんだりしているので施工業者に修理してもらったのですが直りません。最近連絡しても対応が悪く、取合ってくれなくなったので、困っています。すまいるダイヤルに相談したらこちらを紹介されました。
対応内容2
築6年であれば住宅瑕疵担保責任保険に加入していると思われるので、瑕疵保険法人に確認してみるようにおすすしました。また、5つの瑕疵保険法人のデータをFAXしました。
相談内容3
3年位前にA社で建てた2階建4世帯の共同住宅、太陽光発電を設置の不具合(取付釘が1本だけ長かったのが原因で火災が発生し壁の一部が焼ける事故が発生しました。)A社が施工ミスを認め、責任を取りますと言ってくれています。この場合、住宅瑕疵保険を使うのか、損害保険を使うのか教えていただけませんか?
対応内容3
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」を紹介しました。
相談内容4
23~24年前に造成した宅地に家を建てています。庭に野兎があけた位の穴があいているのですが原因が分かりません。どうしてでしょうか。
対応内容4
現場を見てみないと何とも言えませんが、とりあえず、栗石や土を入れて穴をふさいで様子を見るようお伝えしました。それでもまた没落した時、ご相談下さいとお伝えしました。
相談内容5
昨年新築した住宅で14区画の造成地のうち12区画、家が建築されているのですが、自分の家だけ地盤調査の結果、杭を打たなくて良いとのことでした。他11区画家は全て杭を打っているので不安です。
対応内容5
新築住宅で住宅瑕疵担保責任保険を付けているとのことなので、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの住まいるダイヤルを紹介しました。
相談内容6
築22年の住宅、樋を修理するのにウレタン塗装仕上げで良いのか、それとも全部取り替えないといけないのか、また、窓の格子(アルミ製)門扉(アルミ製)玄関ドア(アルミ製)の塗装も合わせて相談がありました。
対応内容5
樋は雨漏れしてなければ、ウレタン塗装でも良いのではないでしょうか、窓の格子と門扉は塗装でも塗りむらは目立たないと思いますが、玄関ドアはアルミ製の場合塗装むらができる可能性が高いので塗装はしない方が良いと回答しました。