一般社団法人 愛媛県中小建築業協会お知らせページ ![]() 平成30年7月西日本豪雨における住宅の応急修理について (詳細) 関係事業者および被災者の皆様へのお知らせ ![]() ![]() ■ 災害協定 ⇒ 専用ページへ ■ 慶弔制度 ⇒ (詳細・申請書) ■ ㈱ベルモニーと団体契約を結びました。 ⇒ (詳細) ■ すまい給付金 当会で受付中 ⇒ (詳しくはこちらから) ■ 次世代住宅ポイント 当会で受付中 ⇒ (詳しくはこちらから) ※申請受付は予約制となっておりますので必ずご予約をお願いいたします。 ご予約がない場合は、受付ができない場合がございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■R03.01.20 -YKKAP㈱からのお知らせ- Live Stream Forum 2021 ホンネのトークセッション~リノベ編~(詳細) ■R03.01.20 -YKKAP㈱からのお知らせ- 新アルミ樹脂複合窓 エピソードⅡ オンライン特別内覧会(詳細) ■R03.01.18 - 住宅金融支援機構からのお知らせ- ずっと固定金利の安心【フラット35】リノベ(詳細) ■R03.01.18 - 厚生労働省からのお知らせ- 改正石綿障害予防規則の強化ポイント(詳細) ■R03.01.08 - (一社)愛媛県中小建築業協会からのお知らせ- 選挙告示のご案内(詳細) ■年末年始休業のお知らせ *12月26日(土)~1月4日(月)までお休みさせていただきます。 1月5日(火)は9:30~12:00まで通常業務といたします。 午後はお休みさせていただきます。 ■R02.12.21 『女性活躍の会』研修会(愛媛) 暮らしのパーソナルアシスタント勉強会Part8のご案内(詳細) ■R02.12.08 -住宅保証機構からのお知らせ- 【省エネ計算サービス】サポートキャンペーン(詳細) ■R02.11.10 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ- Webセミナー 2021年住宅関連法律3大テーマの解説(詳細) ■R02.10.06 社会清掃奉仕活動のご案内(詳細) ■R02.10.06 『耐震リフォーム達人塾』【アドバンストコース】のご案内(詳細) ■R02.10.06 『耐震リフォーム達人塾』【施工演習コース】のご案内(詳細) ■R02.10.06 令和2年度増改築相談員新規研修会のご案内(詳細) ■R02.10.06 協会ゴルフコンペ開催のご案内(詳細) ■R02.10.06 地方祭休業のお知らせ *10月7日(水)お休みさせていただきます。 ■R02.10.02 -松山市資産税課からのお知らせ- 新型コロナウイルス感染症の影響により、 事業収入が減少している中小事業者等の皆さんへ(詳細) ■R02.10.02 『大工技能者育成事業』受講生募集のご案内(詳細)(カリキュラム) ■R02.09.23 -愛媛県木材協会からのお知らせ- 令和2年度8月補正「県産材販路確保支援事業」 交付申請受付のお知らせ (詳細) ■R02.09.23 -ジャパンホームシールド株式会社からのお知らせ- 地盤サポートマップリニューアル記念WEBセミナー 「水害リスクに備える!」 (詳細) ■R02.09.15 -住宅金融支援機構、愛媛県からのお知らせ- 愛媛県移住者住宅改修支援事業について (詳細) ■R02.09.15 -住宅金融支援機構からのお知らせ- フラット35制度変更のお知らせ (詳細) ■R02.09.11 令和2年度版 建設業者・設計業者向け 補助金を活用した木造住宅耐震補強工事実践講習会のご案内 (詳細) ■R02.09.02 -一般社団法人愛媛県木材協会からのお知らせ- 県産材建築物建設支援事業について(詳細) ■R02.08.24 ちきゅう住宅(特定住宅)住宅瑕疵担保責任保険(まもりすまい保険) 全建連団体扱いの廃止について(詳細) ■R02.08.21 -愛媛県CLT普及協議会からのお知らせ- CLT等木造建築物設計技術支援窓口について(詳細) ■R02.08.19 -愛媛県土木管理課からのお知らせ- 「シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)」 への参加について(詳細) ■R02.08.12 -夏季休暇のお知らせ- 8月14日(金)お休みさせていただきます。 ■R02.07.21 -愛媛県建築住宅課からのお知らせ- 令和2年度地震被災建築物応急危険度判定講習会の 受講について(お願い)(詳細) ■R02.07.02 -株式会社 エス・ピー・シーからのお知らせ- 国土交通省 令和2年度「住宅ストック維持・向上促進事業」の 「良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業」の 試行事業を実施いたします。(詳細) ■R02.06.29 -YKKAP㈱からのお知らせ- YKKAP RELATIONS NEXT Live Stream Forum 2020 Summer-Autumn(詳細) ■R02.06.04 -愛媛県木材協会からのお知らせ- 令和2年度 過剰木材在庫利用緊急対策事業【林野庁補助事業】(詳細) ■R02.05.27 外構部の木質化の支援事業のサイトオープンのお知らせ(詳細) 本支援事業は、非住宅及び住宅の外構部の木質化に取り組む事業者を 支援する事業です。 ■R02.05.18 -YKKAP㈱からのお知らせ- YKKAP RELATIONS NEXT『窓で、安心。』スタート 第一弾「Live Stream Forum 2020」開催(詳細) ■R02.05.15 -YKKAP㈱からのお知らせ- 「ウィズコロナ」時代を勝ち抜く新しい住まいの生活提案(詳細) ■R02.04.30 -YKKAP㈱からのお知らせ- エクステリア情報マガジン「EXTimes」会員募集について(詳細) ■R02.04.27 -YKKAP㈱からのご案内- ①教えて!松尾先生,「エコハウスの基本」 ②「構造塾」佐藤実氏の『本当にヤバイ木構造の話 ~これからの木造住宅の耐震性能』 ③インスペクターは見た!~現場あるある 施工不具合~ ④写真一つでこんなに違う!「住宅会社のためのセルフプロデュース講座」(詳細) ■R02.04.24 -愛媛県土木部からのお知らせ- 建築基準法等に基づく申請手続き等における新型コロナウイルス 感染症拡大防止対策について(お願い)(詳細) ■R02.04.22 -愛媛県土木部からのお知らせ- 令和2年度における建設業の安全衛生対策の推進について(詳細) ■R02.04.22 -愛媛県土木部からのお知らせ- 新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の対象区域拡大 を踏まえた工事の対応について(詳細) ■R02.03.26 -愛媛県土木部からのお知らせ- 令和2年度愛媛県災害対応建設機械保有支援事業に係る 申請事業者の募集について(詳細) ■R02.03.26 -愛媛県土木部からのお知らせ- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた 工事及び業務の今後の対応等について(詳細) ■R02.03.13 -久万高原町からのお知らせ- 久万高原町産材商談会(製材工場見学会)延期のお知らせ(詳細) ■R02.03.04 -久万高原町からのお知らせ- 久万高原町産材商談会(製材工場見学会)開催のお知らせ(詳細) ■R02.03.03 -公益財団法人 建築技術教育普及センターからのお知らせ- *令和2年 一級建築士 試験案内 (詳細) *令和2年 二級建築士・木造建築士 試験案内 (詳細) ■R02.02.28 -愛媛県土木部からのお知らせ- 建設業法施行規則及び建設業許可事務ガイドライン等の改正について(詳細) ■R02.02.25 -愛媛県県民環境部からのお知らせ- 解体等工事における今後の石綿飛散防止に関する 事業者向け説明会の開催について(詳細) ■R02.02.19 -愛媛県土木部からのお知らせ- 「建設業許可に係る変更届等の適切な手続きの徹底について」 の一部修正について(詳細) ■R02.02.17 -国土交通省からのお知らせ- ZEH(ゼッチ)等の推進施策について3省連携による合同説明会の開催について *国交省プレリリース (詳細) *ZEH等3省合同説明会 受付窓口 (詳細) ■R02.02.14 -愛媛県土木部からのお知らせ- 建設業許可に係る変更届等の適切な手続きの徹底について (詳細) ■R02.01.30 -YKKAP㈱からセミナーのご案内- ①2/13 アイテムえひめ・2/14 高松商工会議所 『木造建築現場が変わる』(詳細) ②3/17 愛媛県歴史文化博物館『断熱セミナー』(詳細) ■R02.01.30 -国土交通省補助事業からのお知らせ- 地域型復興住宅モデルプラン説明会の開催について(ご案内) (詳細) ■R02.01.10 -愛媛県土木部道路都市局 建築住宅課からのお知らせ- 令和元年度 住宅相談窓口担当者等講習会の案内について (詳細) ■年末年始休業のお知らせ *12月27日(金)~1月5日(日)までお休みさせていただきます。 1月6日(月)は9:30~12:00まで通常業務といたします。 午後はお休みさせていただきます。 ■R01.12.12 -(一社)全国中小建築工事業団体連合会からのお知らせ- 登録建築大工基幹技能者講習の開催について (詳細) ■R01.11.18 -国土交通省からのお知らせ- 建築士から建築主への省エネ性能の説明義務制度について (詳細) ■R01.11.13 -愛媛県建設産業団体連合会からのお知らせ- 「すごいもの博」のお知らせ(詳細) ■R01.10.29 11/17 日帰りバスツアーの抽選をおこない当選者には当選通知を送っています。 ご確認のうえ、旅費のお振込みをお願いします。 なお、旅行会社から1週間から10日前に旅程表をご家族ごとに送付予定です。 ■R01.10.17 11/17(日) 徳島日帰りバスツアーは定員に達したため抽選となります!! ■R01.10.11 -NPOえひめライフサポート協会からのお知らせ- 第 10 回えひめ福祉博 2019 開催のお知らせ(詳細) ■R01.10.10 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ- 『リフォーム現場のトラブル回避と対応』講習会開催のお知らせ(詳細) 「地域の工務店による大工職人の育成・活用に関する取組み」 研修会のご案内(詳細) ■R01.09.30 地方祭休業のお知らせ *10月7日(月)お休みさせていただきます。 ■R01.09.17 -JIO ㈱日本住宅保証検査機構からのお知らせ- (詳細) 2019年10月1日お申込み分より保険料が変更となります。 ■R01.09.05 -住宅保証機構からのお知らせ- (詳細)(団体割引料金表) 消費税率引き上げに伴う保険料および現場検査手数料の改定について ■R01.09.02 会員の皆様へ 「ゴルフコンペ」開催のご案内 (詳細・申込用紙) ■R01.09.02 会員の皆様へ 「社会清掃奉仕活動」 開催のご案内 ** 建設工事入札参加申請 加点対象!! ** (詳細・申込用紙) ■R01.08.29 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ- 『JBN女性活躍の会』【愛媛】 暮らしのパーソナルアシスタント勉強会<Part5>のご案内(詳細) ■R01.08.19 建設業者・設計業者向け (CPD 3単位) 補助金を活用した木造住宅耐震補強工事実践講習会 ご案内 (詳細) ■R01.08.06 -YKKAP㈱からセミナーのご案内- ① 9/06 香川 『My断熱基準をつくろう』(詳細) ② 9/12 愛媛 APWフォーラム&リノベーションセミナー2019(詳細) ■R01.07.26 -愛媛県土木部道路都市局 建築住宅課からのお知らせ- (詳細) 建築基準法改正により小規模な建築物の用途変更の手続きが不要となりました! ■R01.07.24 お盆休みのお知らせ *8月13日(火)~8月16日(金)までお休みとさせていただきます。 ■R01.07.16 -愛媛県労働局からのお知らせ- 「職場における受動喫煙防止のためのガイドライン」 の策定について (詳細) ■R01.07.11 令和元年度増改築相談員新規研修会のご案内 (詳細) ■R01.07.01 -四国地方整備局 建政部からのお知らせ- 「改正建設業法等に関する説明会」の開催について(詳細) ■R01.07.01 -愛媛県土木部土木管理局からのお知らせ- 熱中症対策に資する現場管理費の補正の試行について(詳細) ■R01.06.26 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ-(詳細)+(追加資料) 「建設キャリアアップシステム・登録基幹技能者制度説明会」のご案内 ※当会員様は無料となっております。※愛媛会場7月16日開催!! ■R01.06.25 -愛媛県土木部土木管理局からのお知らせ- 重機等を使用した掘削作業における注意事項について(詳細) ■R01.06.20 -YKKAP㈱からセミナーのご案内- ① 7/04 香川 APWフォーラム&プレゼンテーション2019(詳細) ② 7/11 香川 エクステリアフォーラム 2019(詳細) ■R01.06.19 -(公社)愛媛県建築士会からのお知らせ- 愛媛県木造住宅耐震診断講習会開催のご案内(詳細) ■R01.06.18 -愛媛県CLT普及協議会からのお知らせ- CLTを使用した建築物の見学会ご案内について(詳細) ■R01.06.14 -愛媛県土木部道路都市局 建築住宅課からのお知らせ- 長期優良住宅の認定申請に係る注意事項について(依頼)(詳細) ■R01.06.12 -愛媛県土木部道路都市局 建築住宅課からのお知らせ- 愛媛県地域材利用木造住宅建設促進資金利子補給金交付制度と 次世代住宅ポイント制度(国土交通省実施事業)の併用について(詳細) ■R01.06.12 -四国地方整備局 建政部からのお知らせ- 「愛媛県建設業社会保険加入推進地域会議」、 「建設キャリアアップシステム説明会」の開催について(詳細) ■R01.06.10 木造住宅耐震改修低コスト工法講習会 開催のご案内 (詳細) 『 耐震リフォーム達人塾 』 (CPD 6単位) ※会場が愛媛県生活文化センターに変更になっています!! (更新の方も同様)(詳細) ■R01.06.10 「ちきゅう住宅(特定住宅)団体検査員講習会」 開催のご案内 (申込書) ■R01.06.06 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ- 「建設キャリアアップシステム・登録基幹技能者制度説明会」のご案内 ※当会員様は無料となっております。 (詳細)+(追加資料) ■R01.06.05 -愛媛県建設産業団体連合会からのお知らせ- 令和元年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会のご案内(詳細) ■R01.05.30 -松山市水資源対策課からのお知らせ- 松山市雨水利用促進助成制度のご案内(詳細) ■R01.05.30 -愛媛県土木管理課建設業係からのお知らせ- 令和元年度愛媛県建設産業経営革新等助成事業に係る 補助対象事業者の第2次募集について(詳細) ■R01.05.23 -YKKAP㈱からセミナーのご案内- ① 6/13 大阪 RENOVATION FORUM 2019(詳細) ② 6/14 愛媛 リノベーションセミナー 2019(詳細) ③ 6/20 香川 「耐震は売りになるのか?」(詳細) ④ 7/04 香川 APWフォーラム&プレゼンテーション2019(詳細) ■R01.05.22 -愛媛県林業政策課木材流通戦略係からのお知らせ- 令和元年度CLT建築物支援事業費補助金交付要綱等の制定 及び事業計画承認申請書の提出について(詳細) ■R01.05.21 -愛媛県建築住宅課からのお知らせ- 平成31年度地震被災建築物応急危険度判定講習会の 受講について(お願い)(詳細) ■R01.05.08 -愛媛県CLT普及協議会からのお知らせ- 愛媛県CLT利用促進セミナーの開催について(詳細) ■H31.04.26 外構部の木質化(木塀・木柵等)の支援事業(林野庁事業)のお知らせ (詳細) ■H31.04.26 -愛媛県技術企画室からのお知らせ- 工事現場における愛媛県復興支援シンボルマークの活用について(詳細) ■H31.04.09 -松山市都市整備部建築指導課からのお知らせ- 木造住宅耐震補助事業のご案内 (詳細) ■H31.04.09 -愛媛県土木部 道路都市局 建築住宅課からのお知らせ- 愛媛県地域材利用木造住宅建設促進資金利子補給金交付制度に係る 申込み受付について (詳細) ■H31.04.04 -愛媛県経済労働部 経営支援課 地域産業係からのお知らせ- 平成31年度愛媛県建設産業経営革新等助成事業に係る 補助対象事業者の募集について(詳細) ■H31.03.04 -愛媛県林業政策課木材流通戦略係からのお知らせ- CLT建築実証支援事業「CLT建築物の設計・建設等の実証」 の募集について(詳細) ■H31.03.01 -愛媛県建設労働組合 松山支部からのお知らせ- フルハーネス型墜落制止用具使用作業「特別教育」講習のご案内(詳細) ※愛媛県中小建築業協会員も受講することができます。 ■H31.02.26 「建設キャリアアップシステム」説明会の開催について (詳細) ■H31.01.22 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ- 第2回『JBN女性活躍の会』研修会【愛媛】のご案内 (詳細) ■H31.01.21 -愛媛県農林水産部 森林局 林業政策課からのお知らせ- 平成30年度公共施設等木材利用推進研修会の開催について(詳細) *平成30年度CLTの設計演習実務者セミナー【第5回】 ■H31.01.08 - (一社)愛媛県中小建築業協会からのお知らせ- 選挙告示のご案内 (詳細) ■H30.12.27 年末年始休業のお知らせ *12月28日(金)~1月6日(日)までお休みさせていただきます。 1月7日(月)は9:30~12:00まで通常業務といたします。 午後はお休みさせていただきます。 ■H30.12.26 -愛媛県土木部道路都市局建築住宅課からのお知らせ- 住宅相談窓口担当者等講習会のご案内 (詳細) ■H30.12.21 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ- 『JBN女性活躍の会』研修会【愛媛】のご案内 (詳細) ■H30.12.21 省エネ関連補助制度活用セミナーのご案内 (詳細) ■H30.12.14 -(公社)愛媛県建築士会からのお知らせ- 平成30年度愛媛県主催 「地震被災建築物の応急危険度判断」講習会(詳細) ■H30.11.15 -松山高等技術専門校からのお知らせ- 松山高等技術専門校「訓練かわら版(秋冬号)」の発行について(詳細) ■H30.11.15 住宅省エネルギー技術講習 「出張講習会」のお願い (詳細) ■H30.11.06 -愛媛県土木部道路都市局都市計画課からのお知らせ- 「えひめ景観シンポジウム2018の開催」について(詳細) ■H30.11.02 -木造応急仮設住宅 臥龍山荘・少彦名神社参籠殿 見学ツアーのご案内- (詳細) ■H30.10.31 -第9回えひめ福祉博&ライフサポートフェア2018のお知らせ- (詳細) ■H30.10.31 -愛知県建設部建築局住宅計画課長からのお知らせ- あいち建築物耐震改修事例コンペの事例募集の周知について(依頼)(詳細) ■H30.10.31 平成30年度 「住宅省エネルギー技術講習会」 開催のご案内 【 施工技術者向け 】 ・ 【 設計者向け 】 ■H30.10.29 -住友林業㈱ イノス営業部からのお知らせ- 「国交省の省エネ施策と顧客が求める省エネ住宅」講習会のご案内(詳細) ■H30.10.25 -木造建築セミナーのご案内- (詳細) ■H30.10.25 -四国地方整備局からのお知らせ- 建設業法令遵守講習会の開催について (詳細) ■H30.10.23 -四国ろうきんからのお知らせ- いろいろ選べる住宅ローン (詳細) ■H30.10.23 会員の皆様へ 伊予灘ものがたり日帰りの旅 本日抽選いたしました。 当選された会員様には、10/26(金)までにFAXいたしますので、 もうしばらくお待ちください。 外れた方には、通知いたしませんのでご了承ください。 ■H30.10.12 会員の皆様へ 「ゴルフコンペ」開催のご案内 (詳細・申込用紙) ■H30.10.12 会員の皆様へ 伊予灘ものがたり日帰りの旅 (詳細・申込用紙) ■H30.10.12 会員の皆様へ 「社会清掃奉仕活動」 開催のご案内 ** 建設工事入札参加申請 加点対象!! ** (詳細・申込用紙) ■H30.09.27 建設業者・設計業者向け (CPD 3単位) 補助金を活用した木造住宅耐震補強工事実践講習会 ご案内 (詳細) *11/8(金)南予地区での開催決定!! ■H30.09.14 -建設国保組合からのお知らせ- (詳細) 【次期 支部役員及び代議員・本部組合会議員の選出について】 平成30年度を以て任期が満了となるため、平成31年度からの支部役員等と なる者を選出するための選挙を実施致します。立候補者締切日⇒H30.9.19 ■H30.09.12 -総合資格学院からのお知らせ- (詳細) 人材開発支援助成金について ⇒ (詳細) ■H30.09.10 -公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターからのお知らせ- 【平成30年度】住宅リフォーム基礎研修会のご案内 (詳細) 会員様限定!!申込みは当協会まで FAX 089-943-5545 ■H30.08.27 -松山市都市整備部建築指導課からのお知らせ- アスベスト含有調査費用を補助します (詳細) ■H30.08.17 平成30年度増改築相談員新規研修会のご案内 (詳細) ■H30.07.27 -愛媛県災害対策本部からのお知らせ- 平成30年7月豪雨災害にかかる災害救助法の適用について(第3報)(詳細) ■H30.07.27 平成30年度地域型グリーン化事業「えひめ癒しの家」 ルール・申請方法等説明会 (詳細) ■H30.07.25 -松山市からのお知らせ- 災害時のアスベスト飛散防止対策について (詳細) ■H30.07.24 -国土交通省からのお知らせ- 印紙税非課税措置についての周知方協力依頼について (詳細) ■H30.07.24 -国土交通省からのお知らせ- 平成三十年七月豪雨による災害の発生に伴う建設業法上の特例措置等 について (詳細) ■H30.07.23 西日本豪雨により被害に遭われた会員の皆様には、謹んでお見舞い申し 上げます。さて、先日の緊急理事会に於いて、被災された会員の皆様に お見舞い金を支給することが決定したので、お知らせ致します。 該当する方はすみやかに事務局まで申請書を提出してください。(支給申請書) ■H30.07.23 -四国労働金庫からのお知らせ- 平成30年7月豪雨による「災害救援ローン」および「災害救援住宅ローン」の 取扱開始について (詳細) ■H30.07.23 建設業者・設計業者向け (CPD 3単位) 補助金を活用した木造住宅耐震補強工事実践講習会 ご案内 (詳細) *8/24(金)南予会場は、豪雨災害により延期となります。 ■H30.07.20 -愛媛県土木部道路都市局建築住宅課からのお知らせ- 建築基準法第85条第1項の規定に基づく非常災害の発生した区域等の 指定について(詳細) ■H30.07.09 -建設国保組合より大切なお知らせ- 7月7日、8日の大雨により被害に遭われた皆様には、謹んでお見舞い申し 上げますとともに、1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 さて、建設国保組合では、災害によりご自宅を被災された組合員に対し、 保険料を免除する制度がございます。大雨による床上浸水に遭われた組合員 の方は、愛媛県建築支部までお申し出ください。(詳細⇒保険料減免基準) ■H30.06.21 -日本住環境株式会社からのお知らせ- 「「実例」施工事例から学ぶ! 最強の家造り術 -耐震・耐久編- 無料セミナー」について(詳細) 松山会場⇒(詳細) ■H30.06.07 -愛媛県農林水産部からのお知らせ- 「CLT建築物支援事業に係る補助金交付要綱等の制定及び 事業計画承認申請書について (詳細) 【補助金交付要綱】 ・ 【実施要領】 ■H30.06.01 -愛媛県土木部土木管理局土木管理課からのお知らせ- 「建設業の魅力体験イベント (建設産業担い手確保推進事業)」への協力について(依頼)(詳細) ■H30.06.01 「ちきゅう住宅(特定住宅)団体検査員講習会」開催のご案内 (新規)(更新) ■H30.05.24 -(一社)JBN・全国工務店協会からのお知らせ- 「山辺豊彦の木構造講習会 3週連続」のご案内(詳細) ■H30.05.22 -愛媛県労働局からのお知らせ- 「建設工事でこれ以上死傷者を出さないための ≪建設工事ゼロ災害緊急対策≫」について (詳細) ■H30.05.11 -愛媛県土木部道路都市局建築住宅課からのお知らせ- 「平成30年度地震被災建築物応急危険度判定講習会」のご案内(詳細) ■H30.05.10 -愛媛県森林局林業政策課からのお知らせ- 「CLTを活用した先駆的な建築物の建設等支援事業」の募集について(詳細) ■H30.04.17 -建設国保組合の事務所移転について- 平成30年4月16日より同ビル内 3階 ⇒ 2階へ移転しました。 ![]() |