お問合せ・アクセス

協会概要
association

会社の外観

会長の挨拶

 愛媛県中小建築業協会は昭和56年10月1日に任意団体として設立し平成21年4月1日に一般社団法人化した建築関連事業者の組織で、会員の構成は第1種から第4種及び賛助会員で構成されています。住宅建設の振興は、潜在的な時代の要請でもあり、その担い手である県下に所在する住宅建設業者が大同団結し、関連業界との共存共栄、県、市町との強い連携をはかり、業界の健全な発展を促進し、もって地域社会に貢献し、社会的責任を果たすことが肝要であると考えます。そのような目的を担う立場で、愛媛県中小建築業協会は設立されています。主な事業として中小建築業者への指導・育成・情報の提供、住宅関連補助事業、住宅瑕疵担保責任保険申請窓口事業、住宅相談窓口事業、グリーン住宅ポイント・すまい給付金申請窓口事業、建設国保事業、労働保険事業などをおこなっています。まだ加入されていない方は是非ご検討いただきますようお願い申し上げます。

会長 佐々木 敬史

会長 佐々木 敬史

会長
佐々木 敬史

愛媛県中小建築業協会の目的

 住宅建設業者は、従来地域に散在して地域経済、気候,風土に適した住文化の担い手として信頼され、培われ社会的効用を果たしてきました。しかし、業界の状態はその企業規模が中小・零細な地場産業であるため、経営組織が確立されておらず、事業主自身がすべてを処理しなければならない実情にあり、経済の変化に有効適切に対応していくことが極めて困難な情勢です。このような現状を打開するためには、技術革新への対応、経営の近代化、後継者育成確保等をはかり、特に高齢化社会の到来、住宅の量から質への転換期であり、木造による新築、リフォーム(増改築)等時代のニーズに対処していくためにも関連業界と地場産業を支えていく研究活動、情報の提供等地域に密着した供給体制の再構築が必要です。国、地方自治体においては、これらの諸問題を解決するため、種々の施策を実施しつつあり、業界自体も十分対応できる能力を持たなければ、業界の近代化を図ることは困難な状況に置かれています。そのような目的を担う立場で、愛媛県中小建築業協会は設立されています。

会員の資格

愛媛県内に於いて事業所を有する建築並びに関連工事業者等で、上記に記載されてある本会の目的に賛同する企業。

入会方法

所定の入会申込書に必要事項を記入・押印の上、
入会金及び会費を添えて本会会長宛に提出し理事会の承認を得て正会員となります。
会員には機関紙(HOUSINGファミリー)の配布をはじめとした
各種の情報を提供する他、補助事業・各種講習会への参加などの会員向け事業を、
必要に応じて利用することができます。

会長 佐々木 敬史

第一種会員の場合

入会金
10,000円
会 費
24,000円(年額)

沿革について

愛媛県中小建築業協会 沿革

昭和56年
10月1日
愛媛県中小建築業協会任意団体として設立 / 初代会長に関谷静人氏が就任
昭和57年
11月1日
社団法人全国中小建築工事業団体連合会に加入
昭和59年
5月23日
全建連第11回定期総会を松山市で開催
昭和61年
5月
第二代会長に佐伯久富氏が就任 / 第三代会長に渡部正幸氏が就任
平成2年
5月
第四代会長に福本靖氏が就任
平成6年
5月
第五代会長に白石征治郎氏が就任
平成8年
10月22日
第11回全建連松山大会を開催
平成10年
7月10日
白石征治郎氏が建設大臣表彰を受ける
平成11年
5月
第六代会長に竹下 範夫氏が就任
平成13年
3月24日
芸予地震発生に伴い愛媛県建築住宅課の要請でホットラインを開設し、
住宅・ブロック塀の応急修理の対応を行う
平成15年
4月
愛媛県建築住宅課からの要請により「住宅リフォーム相談窓口」を開設
平成19年
4月29日
竹下範夫氏が旭日双光章を受ける
平成20年
5月
第七代会長に白石征治郎氏が就任
法人化
平成21年
4月1日
一般社団法人愛媛県中小建築業協会設立 / 初代会長に白石征治郎氏が就任
平成22年
10月4日
第25回全建連愛媛大会を開催
平成24年
5月22日
一般社団法人JBN・全国工務店協会に連携団体として加入
平成25年
2月6日
愛媛県と一般社団法人全国木造建設事業協会が
「災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定」を締結
平成25年
5月
第二代会長に菊池完二氏が就任
平成27年
5月19日
愛媛県と一般社団法人愛媛県中小建築業協会が
「災害時における被災住宅の応急修理等に関する協定」を締結
平成29年
2月10日
JBN・全国工務店協会中四国ブロック会議を松山市で開催
平成30年
7月10日
菊池完二氏が国土交通大臣表彰を受ける
平成30年
7月24日
西日本豪雨災害による応急木造仮設住宅建設の着工
平成30年
11月30日
県庁知事第2応接室に於いて義援金目録の贈呈式(神野副知事)
令和1年
12月19日
ゆにっと四国優良木造住宅推進協議会事務局を高知県から愛媛県へ変更
令和3年
5月28日
第三代会長に佐々木 敬史氏が就任
令和5年
3月15日
愛媛県と一般社団法人愛媛県木材協会と一般社団法人愛媛県中小建築業協会の3者で「建築物木材利用促進協定」を締結

労働保険事務組合 沿革

昭和49年
4月1日
労働保険事務組合として厚生労働省認可(前進の組織にて)
平成17年4月1日より愛媛県中小建築業協会に変更
平成5年
3月10日
愛媛建設業一人親方組合を設立し同年4月1日より一人親方労災保険委託業務の開始

建設国保組合 沿革

昭和55年
12月26日
全国建設工事業国民健康保険組合愛媛県建築出張所の開設
昭和62年
4月1日
全国建設工事業国民健康保険組合愛媛県建築支部に変更

役員について

令和5年5月26日現在

役職名 氏名 業者名
会長
佐々木 敬史
興陽商事(株)
副会長
井上 秀明
橋本 眞光
松井 光太郎
新日本建設(株)
(有)進和建設所
(株)松井建設
常務理事 芳野 真寿夫 (一社)愛媛県中小建築業協会
理事
鴻上 和義
玉井 参良
相中 春一
赤根 良忠
氏間 貴則
山本 寿仁
小野 有一
二宮 哲也
武田 幸久
(株)マーク住研
玉井産業(株)
(株)相中組
(有)赤根設計
昭和建設(有)
(株)うずくぼ工房
(有)小野建設
(株)二宮工務店
伊大建設(株)
監事
相原 昌彦
藤岡 友香
(株)ふたば設計
藤岡友香社会保険労務士事務所
相談役 菊池 完二 ヤマキハウス(株)
参与 西岡 弘司 (一社)愛媛県中小建築業協会